top of page
![112190302 (1).jpg](https://static.wixstatic.com/media/ec622b_fdddf0320bba4df997136844eb268cd8~mv2.jpg/v1/fill/w_792,h_444,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/ec622b_fdddf0320bba4df997136844eb268cd8~mv2.jpg)
味鳥の魅力
味鳥の魅力
其の壱 味鳥の『歴史』&『拘り』
昭和33年創業
大阪難波焼き鳥といえば『味鳥』。
初代『市之亟』がお店を創業してからすでに半世紀以上が経ち、現在は2代目店主、そして3代目へとその伝統の味を伝承しています。
なんば駅から5~10分程度の好アクセスながら、ヒトケのない路地裏『利兵衛横丁』にひっそりと店を構えています。
カウンター席のみ10席ほどの大人の隠れ家としては多くの美食・美酒家の常連客に愛されております。
![_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/ec622b_c52c8bbf38c74c229288727527913589~mv2.png/v1/crop/x_94,y_0,w_453,h_640/fill/w_239,h_338,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/_edited.png)
秘伝のタレ
味鳥のタレはザラメなどの甘味は一切加えず醤油とお酒をブレンドしたサッパリなのにコクのあるタレに仕上げています。それでいて甘味を感じるのは半世紀以上毎日焼き鳥を浸けることで上質の鶏肉からの旨味成分が溶け出すからです。これもひとえに足繫くご来店くださるお客様が焼き鳥をご注文くださるおかげです。
![IMG_20180418_190021_860_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/ec622b_8acaca93af374f7b87cb7f88b53bb9ab~mv2.jpg/v1/crop/x_36,y_0,w_1816,h_2568/fill/w_239,h_338,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_20180418_190021_860_edited.jpg)
素材としこみ
味鳥で使用している鶏肉は弾力のある食感と『コク』がある地鶏と軍鶏系統の朝引きの銘柄鶏を使用しています。
主に『但馬鶏』、『伊勢赤鶏』、『黒鶏』、『軍鶏』などです。
その素材一つひとつに包丁を入れて余分なところを削ぎ落し、上質な部分だけを残して鮮度を保てるよう素早く串を刺して仕上げていきます。
![IMG_1410.JPG](https://static.wixstatic.com/media/ec622b_d411d44400164877bafd7b06fb0599a8~mv2_d_1596_1596_s_2.jpg/v1/crop/x_234,y_0,w_1129,h_1596/fill/w_239,h_338,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_1410_JPG.jpg)
極希少な備長炭
上質の素材の本来の旨味を最大限に引き出すために、味鳥では『紀州備長炭』を使用しています。
35年以上成長した和歌山県の県木ウバメガシだけを使用した希少価値が高い極上の備長炭です。この紀州備長炭で燻製による薫りづけされた焼き鳥で常連客の舌をとりこにしています。
![20220410_110535.jpg](https://static.wixstatic.com/media/ec622b_b54b7c2c65b847e08803955f422abd48~mv2.jpg/v1/crop/x_86,y_0,w_2851,h_4032/fill/w_239,h_338,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/20220410_110535.jpg)
其の弐 朝引き鶏の『お刺身三種盛り』
![112190299 (2).jpg](https://static.wixstatic.com/media/ec622b_0d1074cc45574845987136be3780b6c9~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_26,w_602,h_327/fill/w_547,h_297,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/112190299%20(2).jpg)
朝引き地鶏の『ささみ』、『きも』、そして『ずり』の3種類をヒトサラに贅沢に盛り付けました。
新鮮な鶏肉だからこそお出しできる至高のヒトサラ。
仕入れに限りがあるため売り切れることもしばしば…。
お刺身三種盛り
其の参 お得に満喫!『コースメニュー』
其の肆 銘酒『飲み比べ』
top_zammai
top_course
top_sashim3s
top_kodawari
top_sns
其の伍 ほぼ毎日更新!『SNS』
味鳥では日々の情報をInstagram、Facebook、Twitterでほぼ毎日配信しています。Instagramはフォローボタンからフォローしてください。またFacebookとTwitterのアカウントは下記となります。併せてフォローしていただけると幸いです。
request
bottom of page